ゆうのほったらかし運用

投資初心者おすすめiDeCo★はじめてでも積立で節税できる

  
目安時間 8分  
  • Facebookへのシェア
  • はてなブックマーク
  • 人気ブログランキング

 

この記事は、投資初心者におすすめのiDeCoについてや、投資がはじめての方でも積立について理解できるように解説していきます

 

この記事を読むメリット

1.投資初心者にiDeCoがおすすめな理由がわかる。

2.投資がはじめての方でもiDeCoについて理解できる。

 

この記事を読むことで、投資初心者のあなたでも安心してiDeCoで投資を始めることができます。

 

 

投資初心者におすすめなiDeCoとは。これを読めば3分で解決


iDeCoとは、個人型確定拠出型年金のことで、加入は任意の年金にあたります。

20歳以上60歳未満の国民であれば加入が可能です。(企業型確定拠出年金に加入している場合には制約あり)

具体的には自分で掛金を拠出し、運用していくことで資産形成をしていきます。

60歳以降には投資したお金を年金のように少しずつ受け取っていくことができます。

 

 

iDCoのメリット

・掛金は全額所得控除される

課税対象の所得額から控除されることによって、所得税・住民税が軽減されます。

つまり節税になるということです☆

 

・iDeCoの運用で得られた利益は非課税になる

本来投資などで得られた利益には約20%の税金がかかりますが、iDeCoは非課税になります。

このポイントは積立NISAと同様のメリットになりますね。

 

・受け取り時にも税制優遇される

60歳以降の拠出年金の受け取り方には、5~20年かけて受け取る「年金方式」、または一括で受け取る「一時金方式」を選ぶことができます。

条件はありますがどちらも拠出年金はに公的年金控除の対象となります。

 

税金が控除されることで、お得に資産形成ができますので、初心者の方にもおすすめです。

 

 

iDeCoのデメリット

・原則として60歳まで投資資金は引き出せない

年金扱いですので、途中で資金を引き出すことはできず、原則として中途解約もできません。

しかし、万が一掛け金のねん出が難しくなった場合には、年に1回掛金額変更届を出すことができます。

無理のない運用計画を立てるように気を付けましょう。

 

 

投資初心者におすすめiDeCo!はじめてでも3STEPでできる!


投資がはじめてといった方にも、iDeCoはおすすめできます。

iDeCoは以下の3ステップで簡単に始められます。

①金融機関でiDeCo口座を開設する

②投資商品を決定する

③拠出額を決めて、積立を設定する

 

各STEPについてもう少し詳しく説明していきます!

 

①金融機関でiDeCo口座を開設する

iDeCoの口座は銀行だけでなく証券会社でも開設ができます。

今はネット証券も広く普及して起きており、ネット上で口座申し込み~開設まで完結するものもあります。

直接金融機関の窓口で開設するのでもいいですが、ネットであれば最短翌日に口座が開設できるものもあります。

 

金融機関によって取り扱っている商品の種類・数が異なります。

より取扱商品の多い金融機関を選ぶようにするか、先に投資の商品を決めてその商品の取り扱いがある金融機関で口座を開設するようにしましょう。

 

 

②投資商品を決定する

投資商品についてはこの次の章で説明しています。

ここでは、自分が次のどっちのタイプかを明確にしておくと商品を選びやすくなります

・元本割れのリスクは避けて、手堅く年金に備えたい

・元本割れのリスクがあっても、運用で利益をあげたい

 

 

③拠出額を決めて、積立を設定する

商品が決まったら、拠出額を決定し積立の設定をするだけでOKです。

毎月決めた額が自動で購入され、運用されていきます。

万が一運用成績が良くない場合、商品を入れ替えることも可能です。

そのため運用成績は数か月おきに確認しておくといいでしょう。

 

 

投資初心者おすすめのiDeCoは積立もできる!商品は2種類☆

ここまで読んできたあなたは、iDeCoについて理解できているはずです。

では、iDeCoにはいったいどのような商品があるのか投資先について解説していきます。

 

投資先の金融商品は大きく分けて2つあります。

・投資信託:元本変動型

・保険・定期預金:元本確保型

 

元本変動型

変動と聞くと「なんだか損しそうで怖いなあ」そう思いませんでしたか?

もちろん投資信託なので、投資家から集めたお金をプロが運用しその成果によって利益も変動します。

運用が良い成績であれば、より高い収益になりますし、運用成績が悪いと元本を割る可能性もあります。

iDeCoは積立で投資をするので「ドルコスト平均法」によって、リスクを軽減することができます。

多少の増減があっても、より多くの収益を狙いたい方にはおすすめです。

 

元本確保型

名前の通り元本は確保されているため、元本割れのリスクはありません。

しかし、その反面資産を増やすという観点では期待はできません。

リスクを取りたくない方や、自分では年金のための貯金ができない方には定期で積み立てられるのでおすすめです。

 

初心者におすすめのiDeCoでお得に資産運用を始めよう!

投資初心者にはiDeCoをおすすめしてきましたが、やはり「節税効果が高い」ことが1番のメリットではないでしょうか。

万が一投資の元本割れリスクが気になる方でも、元本が保証される商品もあるので気軽に始められます。

ぜひ、あなた自身にあった商品を見つけて投資を楽しんでください。

 

  • Facebookへのシェア
  • はてなブックマーク
  • 人気ブログランキング

   未分類   0

この記事に関連する記事一覧

コメントフォーム

名前 

メールアドレス 

URL (空白でもOKです)

コメント

トラックバックURL: 
安定運用術♪レポプレゼント中↘
自己紹介♪

子供2人(上㊚5歳&下㊛0歳)を子育てしながら自宅で運用している方法を発信しています。
子供がいても3年ほど毎月利益が3万ずつプラスで出ている方法です(*’ω’*)

興味がある方は↑のゆうマガに登録してみてください~★

残業で時間がないサラリーマンさんやOLさんでもできる、運用術の中身を暴露しまくりです(*’▽’)

メニュー♪
ブログ応援してくださいっ↘


人気ブログランキング

↑ブログランキング参加しています!!
あなたの応援すごく嬉しいで~す(*ノωノ)♪

ページの先頭へ